125
『 ワン、ツー、ファイブ 』
15年くらい前にヤングな男子がそう言ってた。
私は、言わない。ひゃくにじゅうごがいい。
カスタム作業 HONDA MONKEY125
サーモスタットのステーを製作して取付。
TAKEGAWA製スポーツカムシャフトを取り付けて
コンピューターも
TAKEGAWA製 FICON-Eに交換。
アイフォンとFICONを同期させれば
アイフォンでセッティングが変更できる。
すごい時代になった。
かなりカスタムされたモンキーだが
オイルラインが付くことによって
より一層カスタム感が増した。
いい感じ。
『 最近、モンキーが一番楽しい 』と
おっしゃっていたオーナーの気持ちが分かる。
ついつい
魚崎を
散策してしまう。
道を間違えても簡単にUターンできて
気軽に乗れるいいバイクだ。
シャシダイに載せてセッティングを煮詰めれば本領発揮すると思います。
ご依頼の作業は完了
たいへんお待たせいたしました
お時間いただきありがとうございました。
ご安全に
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
『 DUCATI BEVEL R&R JAPAN 』はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/sale_and_check/
『 委託販売車両情報 』はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24035102/index.html
『 中古車情報 』はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24154685/index.html
« YAMAHA TENERE700 | トップページ | 低速で、ねばるテンプターに »
「Custom HONDA」カテゴリの記事
- それは愛だ。CT125編(2021.02.17)
- HONDA スーパーカブ110 JA07 SSP(2021.02.14)
- JA07系 と JA10 と YSS (2021.02.13)
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 原動機付自転車 第二種甲 HONDA編(2021.02.10)
コメント