V-MAX CUSTOM ホイール編
カスタム作業 YAMAHA V-MAX1200
オーナーがお宅で温め続けていたホイールの交換作業
先ずは
同時に交換するクラッチハブの組立
毎度こういう部品を圧入で組み立てると精度に驚く。
で、オーナーがお宅で温めたホイールがこちら
ADVANTAGE EXACT マグネシウム鍛造ホイール
シルバーバルブを
ブラックバルブに変更し
フロントタイヤ MICHELIN PILOT ROAD3
リアタイヤ MICHELIN PILOT ROAD4 GT
フロントディスクローター サンスター
素晴らしいホイールの作り込みです。
クラッチハブの装着時にもmade in japanの精度に感動します。
重量比較
ホイール+タイヤ+ディスクローター
ノーマルフロント 2.15-18 110/90-18 16.5kg
EXACTフロント 3.00-18 110/80-18 11.5kg
ホイール+タイヤ+ディスクローター+クラッチハブ
ノーマルリア 3.50-15 150/90-15 18.5kg
EXACTリア 5.00-17 170/60-17 15.3kg
前後で約8.2kgの軽量化。
この重量差は走行するまでもなくバイクを押した時点で変化を感じるレベルです
いや、押すまでもなく
組み立てた車体のジャッキを降ろしながら直立のバランスを取っている時から感じるレベルです。
近日、車体組み立て作業を開始します。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
委託販売車両情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24035102/index.html
中古車情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24154685/index.html