進行状況 RP01J
リフレッシュ作業 YAMAHA XJR1300
とんでもなくお待たせしております
申し訳ありません。
前後の足回りと不調キャブレター、誤作動メーターとオイル下がり?修理
フロントフォーク
ちょっと曲がっています。
ステムはグリスアップで大丈夫そうな感じ。
セルモーター挿入部のOリング要交換と
クラッチ油圧ピストンフルード漏れ。
ピボットシャフトが錆びていますが
ベアリング部は錆無くインナーカラー当たり面良好。
ベアリングのみリフレッシュしてカラーは再使用。
ピボット部のチェーンガードは部品が出れば交換します。
掃除のチャンス。
エンジンとキャブレターの点検作業に移ります。
I様 たいへんお待たせしております
点検完了次第、連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
委託販売車両情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24035102/index.html
中古車情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24154685/index.html
「修理ヤマハ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
- 修理と修理とメンテナンスと修理(2020.08.23)
コメント