修理 メンテナンスと 金属加工
BMW R75/5用 オーダーキャリアの製作
シート開閉式の為、前方の補強は左側のみです
車体との取り付けプレートは厚みを2mmプラス
プレートのみ仮付け状態で一度車体とフィッティングです。
M様 よろしくお願いいたします。
続きまして
納車後に不具合が出たSRX600
試乗させていただいて
キャブレターに何か潜んでいると思われましたので
再度チェック
原因と思われる箇所を発見しました
試乗して確認します。
I様 ご迷惑をおかけします
確認でき次第連絡させていただきます。
続きまして
定期点検 好きなタイヤに交換作業
CB750Four K2
3年経過のチューブレステープ
しっかり貼り付いています。
オーナーチョイスタイヤは DUNLOP TT100 です。
リアは
BT45 120/90-18 から
DUNLOP TT100 4.00-18 へ
リアのチューブレステープもしっかりしています。
S様 作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
2019 スーパーミニマムチャレンジ 応援よろしくお願いいたします ↓
https://www.makuake.com/project/smcbonnevillejapan/
委託販売車両情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24035102/index.html
中古車情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24154685/index.html
« 2019 SMC | トップページ | 行きたいのは、お山ですお山 »
「修理ホンダ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 原動機付自転車 第二種甲 HONDA編(2021.02.10)
- HONDA DREAM CB250T(2021.01.29)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
「修理ヤマハ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
- 修理と修理とメンテナンスと修理(2020.08.23)
「Custom 他」カテゴリの記事
- 痒みと安全の和を結ぶ位置は・・と いただきPHOTO(2019.09.25)
- かゆいところを対処する金属加工と 乗り続ける為にする金属加工(2019.09.23)
- 定期的な点検と 改良作業と 試乗(2019.09.21)
- BMW R75/5 ツーリングキャリア(2019.06.22)
- 修理 メンテナンスと 金属加工(2019.06.16)
「ツーリングキャリア 製作 改造」カテゴリの記事
- Sidebag C-bow ブラケット完成 (2020.05.15)
- Always rising after a fall.. え、まだできていないの? の巻(2020.05.12)
- imagine 3 浮かせた Sidebag。 いい塩梅な寸法を追え の巻(2020.05.09)
- キャリアX2(2020.04.30)
- 750FC キャリア&パニアケース 専用品て言ってたじゃないの!の巻(2020.02.15)
コメント