日々の作業と ふとしたPHOTO
走行前点検修理 YAMAHA DT250
ヤマハ純正部品がまだ販売されていた
メインキーを点検して
その後、レクチファイヤの端子がモロッと折損。この辺りは年式を考えると致し方ありません。
調べるとヤマハ純正部品がまだメーカー在庫有りましたので届き次第取り付けて試乗します。
こちら KAWASAKI KSRⅡ
お待たせしております
年式の割にいろいろな部品の状態が良さそうです
そして
YAMAHA SRX600 1JK
とネジ穴にタップを通して清掃。
SUZUKI dual Light α-14 の2台で記念撮影
GSX-R1100は
たいへんお待たせいたしました。
お時間いただきありがとうございました。
こちらも
各車作業を進めます。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
委託販売車両情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24035102/index.html
中古車情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24154685/index.html
「修理 他」カテゴリの記事
- AMALとKEIHIN(2020.12.02)
- LM2 と R2(2020.09.03)
- これまで走ってきたオートバイのこれからも走る為の点検と修理&復活修理(2020.07.22)
- 点検 修理作業 Fー301 & YーTX(2020.05.23)
- 試乗(2020.03.21)
「キタモphoto」カテゴリの記事
- 日曜日の六アイと 金属加工 & あの男が雑誌に載った(2020.09.29)
- 自社工場の金属加工と外注金属加工 & いただきPHOTO (2020.09.23)
- 1987 高級スクーター(2020.06.02)
- 好みは人それぞれ PHOTO(2020.04.12)
- 日々の修理と ビバ!HMJ(2020.04.02)
コメント