気化器
復活作業 HONDA CB1300SF
1.4番は問題ないが2.3番はそれぞれ数か所破れています。
これは使用時の熱の影響か。
不調修理 HONDA CB450 K1
この坂をがんばって登ったらオーナーのおっしゃる症状がキッチリ出ます。
で
続きまして
不調修理作業 富士産業 ラビットスクーター S301A
ノズルがカットしてあり、下のカップにはうっすら亀裂。パッキン不良か外部燃料漏れもあります。
古いからと言ったって、グラソリモータースCEOのラビット号のコックは漏れていないですし
しっかりしたコックなら滲んでも漏れないよね。
燃料タンクは洗浄します。
どうやらコック&キャブレターの不純物によるガス欠のようです。
ジェット類の腐食があるのでキャブレターはKEYSTER製リペアキットで組み直しますが
燃料コックはどうしたものか。
思案中です。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
委託販売車両情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24035102/index.html
中古車情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24154685/index.html
« XS650SP | トップページ | 進行状況 XRとXR »
「修理 他」カテゴリの記事
- AMALとKEIHIN(2020.12.02)
- LM2 と R2(2020.09.03)
- これまで走ってきたオートバイのこれからも走る為の点検と修理&復活修理(2020.07.22)
- 点検 修理作業 Fー301 & YーTX(2020.05.23)
- 試乗(2020.03.21)
「修理ホンダ」カテゴリの記事
- 原動機付自転車 第二種甲 HONDA編(2021.02.10)
- HONDA DREAM CB250T(2021.01.29)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
コメント