ホイール
他車種流用ホイール装着作業 HD
こういう計測はメモりながら声に出すのがいい
周囲から見ればブツブツ数字を言っていて気持ち悪く思われるかもだが
声に出さないとなかなか頭で整理がつきません。
で、OO+OO.O-OO.O=OOが
OO.O-OO-OO.O+OO=OOと合致すれば
御明算。
元のホイールセンターとスプロケット位置を出して
左スウィングアーム当たり面からの寸法を新ホイールに当てはめる。
計算上は新ホイールと旧ホイールのセンターを合わせれば
新ホイール用スプロケットをスペーサー無しで装着してチェーンラインが出る。
私の計算上は。ね。
計算した寸法通りに
装着してみて分かる修正箇所を修正して
チェーンラインを気にしながら見るとスプロケットの加工精度っていろいろだな
と、思う。
各部品を職人さんにパスします。
M様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
委託販売車両情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24035102/index.html
中古車情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24154685/index.html
« 進行状況 750 | トップページ | 販売車両 入荷のお知らせ »
「Custom HD」カテゴリの記事
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- 自社工場の金属加工と外注金属加工 & いただきPHOTO (2020.09.23)
- 試乗と バイクの持ち味はいろいろ と(2019.03.25)
- 位置変更とブラケット製作(2019.03.23)
- 点検修理と 見える?電気 と (2019.03.07)
コメント