気化器
復活修理作業 SUZUKI GR71F
HYPER ENDURANCER GSX-R750
先ずはエンジン始動作業
GASを抜いた状態で保管されていたようで
スロットルバルブの固着はありませんが動きは渋めです。
1番と3番には水が混入した形跡があり。
フロートの状態は良好。スロージェット以外のジェットは少し腐食有りです。
湿った腐食はほとんどありませんが乾燥系の腐食は多めです。
湿った腐食が無いのは助かる。 フラットバルブは摩耗ありますが再使用はできそうです。
KEYSTER製キットで組み直した方がよさそうです。
キャブレターを仕上げる前にエンジンの圧縮等確認します。
M様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
委託販売車両情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24035102/index.html
中古車情報はこちら↓
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/blog/cat24154685/index.html
« 進行状況 Z1 | トップページ | 2018 BMST »
「修理スズキ」カテゴリの記事
- SUZUKI OM50(2021.02.21)
- トラブルの修理と 修理の該当箇所確認と 遠方納車前の試乗(2020.08.10)
- 修理と試乗 (2020.07.03)
- ツインの日 2 S&D&Kの巻(2020.05.31)
- Desperado VK52A(2020.01.31)
コメント