進行状況 ナナハン
復活修理作業 HONDA CB750Four K1
先ずエンジンの始動作業
インテークマニホルドはホンダ純正
外から見えるしオーナーなら交換しないだろうと考えて、付いていた物を再使用しました。
交換の場合はご指摘ください。
無事に始動しました。
気になる異音も無く、エンジンの状態はいいと思います。
表面的な錆は酷いですが
内部はマシなようで
油挿したり特に何もせず電気系は作動しました。
発電も問題無さそうで
ミッションもTOPまでしっかり入りました。
見た目とは裏腹に中身はしっかりしたナナハンのようだ。
F様 たいへんお待たせいたしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
「修理ホンダ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 原動機付自転車 第二種甲 HONDA編(2021.02.10)
- HONDA DREAM CB250T(2021.01.29)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
「作業記録 CB750Four K1」カテゴリの記事
- DREAM CB750FOUR K1(2018.11.09)
- 進行状況 K1(2018.11.03)
- 進行状況 K1(2018.10.13)
- 進行状況 ナナハン(2018.05.26)
- 進行状況 K1(2018.05.16)
コメント