V-MAX 1200
車検 点検 修理 メンテナンス作業 YAMAHA V-MAX
修理のGOサインいただきまして
で
内部を覗くと結構不純物が溜まっています。
念のため水をラジエターに入れて数回洗浄。
無事に車検も合格しましたが
ファンの作動確認後、エンジンが冷えると
ドレンバルブ内の不純物やリザーブタンクが汚れている時点で、そういうことだと思います。
冷却系は今回不具合の出た箇所のみ作業を実施しています。
ゆくゆくリフレッシュしたほうがいいと思います。
該当箇所を交換して
エンジン、走りと車体は調子がいいです。
今後、できるタイミングで徐々に各箇所を改善できればと思います。
帰店後、冷やしても冷却水漏れはありませんでした。
O様 お待たせいたしました
お時間いただきありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
« お知らせ | トップページ | 進行状況 ダートトラックレーサー »
「修理ヤマハ」カテゴリの記事
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
- 修理と修理とメンテナンスと修理(2020.08.23)
コメント