進行状況 BSA
各部手直し作業 BSA ダートトラックレーサー
シフトは正チェンジ、踵でUPということに決定。
続いてリアブレーキペダルの手直し
製作したオフセットアームにボルトで仮止め
ペダルはKSR110です。
今回は8mmボルト2本とズレ防止プレートで連結しようと思います。
因みにシフトペダルはCB750です。
ガタが少なくなるだけで操作性は格段に上がります。
リアドラム側のリターンスプリングが強いのでペダル側にスプリングは装着しません。
万が一ロッドが折れてもステップで止まります。
次はデコンプレバーの硬さの改善
流用レバー関係の部品は決めましたが
ここは必要なら改善します。
選択したパワーフィルターは国内欠品
本国からの便待ちということで間に合わなければ一先ず元のフィルターを装着します。
選択したフィルターは口径が大きくなるので
よろしくTungaloy。ねじ切りはいつも緊張する。
T様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
« 進行状況 EJ800A | トップページ | お知らせ »
「Custom 他」カテゴリの記事
- 痒みと安全の和を結ぶ位置は・・と いただきPHOTO(2019.09.25)
- かゆいところを対処する金属加工と 乗り続ける為にする金属加工(2019.09.23)
- 定期的な点検と 改良作業と 試乗(2019.09.21)
- BMW R75/5 ツーリングキャリア(2019.06.22)
- 修理 メンテナンスと 金属加工(2019.06.16)
コメント