マフラーステー
マフラーステー折損修理 SUZUKI DR800S 改
単気筒 800cc
量産車の単気筒なら世界最大排気量だそうだ
軽くていいがやはり振動による影響が大きいと思われますので
今回塗装はしないので材料はステンレス。錆びにくいステンレスです。
テールカウルは外して来られているので元のステーを参考に
パニヤケースのステーなどの干渉をお聞きして
とても個性的なDR800Sです。
オーナーは、もう1台のDR800Sで日本全国走ったそうです。
DR800Sを2台所有するオーナーもすごいが
このバイクを作ったSUZUKIもすごい。
DRのタンクには 『 SSTR 』のステッカー
SSTRと言えば、横浜のスーパーバイクウ~メ~ンお母さんはお元気かな
H様 お待たせいたしました
作業完了しました。
ご依頼ありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
« お知らせ | トップページ | 進行状況 モペット »
「修理スズキ」カテゴリの記事
- トラブルの修理と 修理の該当箇所確認と 遠方納車前の試乗(2020.08.10)
- 修理と試乗 (2020.07.03)
- ツインの日 2 S&D&Kの巻(2020.05.31)
- Desperado VK52A(2020.01.31)
- XS-1Bの試乗と 3年半キャブレター(2020.01.25)
« お知らせ | トップページ | 進行状況 モペット »
コメント