進行状況 KZ
エンジン修理作業 KAWASAKI KZ650 ザッパー
摩耗少な目ですが
シリンダーは、純正オーバーサイズピストンでボーリングすることにしました。
ので、最小値面研とバルブ研磨、シートカット。
部品も揃いましたので各エンジン部品は内燃機屋さんに旅立ち加工待ちです。
左のOリングで組もうと思います。
エンジン作業待ちの間に
ご希望部品はメッキ処理から戻ってきました。
オーナーが大切に保管していた
いつ使うの?今でしょ!ということで
流石新品美しいです。
燃料ジョイントも固着なく動きもスムーズ
腐食予防と固着予防だけしてMJは念のため番手を少し上げる。
O様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
« 進行状況 ラビット | トップページ | シート形状決定 »
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
- おケツの疲労軽減、介護スポンジEMOと、金属疲労部品(2021.01.15)
コメント