シート形状決定
点検 修理 カスタム作業 YAMAHA R1-Z 3XC
形状変更したシート、ベースができたところで
オーナーに跨っていただき修正箇所や形状の相談
第一声は 『 で、デカイですね。。。 』
ご安心ください。私も、
ここは、こうして そこは、こうして
着座位置の角落としは少な目に停車時の内腿が当たる箇所は少し多めに削る
シート高、着座位置の幅ともに増しました。
以前のような幅の狭い前方に座ってしまう感じもありません。
私のおケツも違和感を感じていません。
T様 お待たせしております
その他作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
« 進行状況 KZ | トップページ | 進行状況 エストレヤ »
「修理ヤマハ」カテゴリの記事
- 数日の日記 大事なのはめげない心 長い日記になりますの巻(2021.03.09)
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
「シートEMO」カテゴリの記事
- おケツの疲労軽減、介護スポンジEMOと、金属疲労部品(2021.01.15)
- シート修正(2018.11.26)
- スポーツスター(2018.09.26)
- 進行状況 スポーツスター(2018.09.20)
- 進行状況 SL(2018.07.05)
「Custom YAMAHA」カテゴリの記事
- 1月の日々の作業 その2(2021.01.23)
- 1月の日々の作業 (2021.01.21)
- YAMAHA TENERE700(2020.12.22)
- ホイールの作業(2020.12.19)
- YAMAHA(2020.10.20)
コメント