進行状況 KZ
点検 修理作業 KAWASAKI KZ650 ZAPPER
オイル漏れと内部点検、キャブレターGAS漏れ修理作業
コンプレッションは4気筒とも10キロキープしています。
650になると極端に供給部品が少なくなる。
ミクニキャブレター
チャンバー室への不純物混入と各所腐食
油面が結構下げてあり、オーバーフロー対策なのかな。
ここはダイヤルゲージでTDC出し直して再度確認します。
1番シリンダーのINが0.17と大きく
その他はIN側 0,07~0,09 EX側 0,13~0,17
オイル漏れ修理の際にヘッドとシリンダーを点検して状況をご連絡いたします。
O様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
« 進行状況 ランナー | トップページ | 進行状況 Daytona »
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
コメント