進行状況 Z1
車検 点検 修理作業 KAWASAKI Z1
オーナーの気になる箇所の修理と
各箇所点検メンテナンスのご依頼
フロントブレーキの引き摺り抵抗が大きいのでご持参いただいたピストン&シールでOHします。
あと、ブレーキホースの取り回し方によるものか右にハンドルを切った時に更に酷くなります。
ここは要チェックです。
NEWシールを入手して確認します。
材質と精度が異なります。
元々付いていたダンパーもヘタリが酷い訳ではありませんが
これでスロットルOPEN~CLOSEで発生する不快なリア廻りのガタは解消すると思います。
やはりこういう部品は入手できるなら純正が一番いいと思います。
気にされていた箇所を修理できそうです。
H様 たいへんお待たせしております。
現状気になる箇所が数か所ありましたので調整します。
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
コメント