R1
フロントフォークオイル漏れ修理作業 YAMAHA YZF-R1
左右共にフォークオイルが漏れ始めています。
漏れをオーナーが発見してから入庫タイミング計っていただきましたが
なかなか着工できずすみません。
フォークオイルはYAMAHA M1から ASHに変更
左右で 伸び減衰、圧縮減衰を分けていますのでダンパーロッドの動きも違いがあります。
オーナーが気にされていた走り心地の確認と調整
早朝よりも8時くらいからバイクが増えてきます。
このようなバイクに乗っていると勝負を挑まれそうなので
バックミラーに朝練ZX14Rが現れたらすぐに左に寄る。
すると手を挙げて左コーナーに消えて行く。譲ったほうも気持ちがいい。
何度も出くわしたがバックミラーに写ったのはこの一回
何度も譲ったら何度も手を挙げてくれるのかちょっと気になってしまった。
そんなことはさて置き
私はマイペースで乗り心地の確認
やはりマイペースで調整するならもっと時間を早めたほうが良さそうだ。
H様 お待たせいたしました
お時間いただきありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
« お知らせ | トップページ | HAYABUSA »
「修理ヤマハ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
- 修理と修理とメンテナンスと修理(2020.08.23)
« お知らせ | トップページ | HAYABUSA »
コメント