GSX-R 1100
点検 修理 メンテナンス カスタム作業
SUZUKI GSX-R1100 GU74A
調整&試乗
早朝は気持ちがいい
調整しながら行ったり来たり
今回の場合、出先で調整できるのはリアだけですが
マニュアル片手にメモりながらいろいろ触ると結構走りが変わっておもしろいんだなこれが。
1台は朝練風。もう1台は朝活風。
折角六甲山の近所に住んでいるし
気が向いたら私も朝活しよう。
別に約束しなくても今週もあいつが朝活しているみたいな。
表六甲は土日祝でもトンネルより上は走っていいみたいですし。
徐々に車やハイカーが増えてきたので下山
店に戻ってカウルの装着と
内からは分かりにくいが
あとはオーナー自ら塗装したタンクとテールカウルをご自身で交換予定。
昨日ハーバーハイウェイは通行止めでしたが
本日は通れました。1日で道路を復旧させる職人に感謝。
怖く感じたコーナーギャップ後の車体振れも
収まり良く、怖く感じませんでした。
I様 たいへん長らくお待たせいたしました。
お時間いただきありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
TEL 078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
--------------------------------
3-4-6, Uozakinishimachi, Higashinada-ku Kobe-shi,
Hyogo, 658-0026, Japan
MOTOR CYCLE repair & custom
« 進行状況 MMB | トップページ | お知らせ »
「作業記録 GSX-R1100」カテゴリの記事
- 完成形(2017.06.26)
- GSX-R 1100(2017.06.09)
- 進行状況 GSX-R(2017.06.07)
- NEASとキャンセルキャップ(2017.05.31)
- 進行状況 GSX-R(2017.05.29)
« 進行状況 MMB | トップページ | お知らせ »
コメント