進行状況 Z
スロットル操作不良 キャブレター修理 KAWASAKI Z
スロットル操作にひっかかりが出始めたということで修理作業
ケーブル等は問題なさそうでキャブレターを確認すると
スロットルが動く度に2番キャブレターのリンクがガタつく
ガソリン滲みもありますので
2番と3番のスロットルバルブの動きが悪く
特にひっかかりの強い2番はリンクが一旦止まってしまい、また動き出す時の 『 カチャ 』という音でした。
2番と3番ということは、キャブレターボデーの熱歪かな
非常に地味な動画ですが
指で引き上げるのも重いです。
因みにスロットルバルブを隣と入れ換えても同じ結果
キャブレターは変更する予定ではないので修理方法を考えてみます。
部品取りキャブレターも良品は少なそう
2個1とかするなら別のキャブレターに交換したほうがいいかも。
S様 お待たせしております
修理方法決まり次第作業してみます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
« 進行状況 MHR | トップページ | 進行状況 900SS »
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
コメント