進行状況 MHR
各部メンテナンス カスタム作業 DUCATI MHR ベベル
お気に入り外装を装着する為のステー取り付け
寸法決めて切りだしたステーを
『 重なる部分は切ってしまえ! 』 という会長の一言で
左右共に後上部の純正ステーは切断しました。
こちらはシートカウル取り付けステー
位置の確認が済み本付けしたら
続いてブレーキホースの製作
ブリッツさんに無理を聞いていただきアドバイスを頂戴し、会長ご希望の手法で製作
K様 お待たせしております
残る部分を仕上げて試乗に出ます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
« DR-Z 400 SM | トップページ | 進行状況 SR »
「修理 ドカティ」カテゴリの記事
- 部品再製作と部品磨きと不調修理(2020.12.08)
- 屁のツッパリにもなりません(2020.09.11)
- 修理と修理とメンテナンスと修理(2020.08.23)
- 気化器 三国とデロルト(2020.07.23)
- ツインの日 2 S&D&Kの巻(2020.05.31)
「Custom DUCATI」カテゴリの記事
- 年末の作業と年始の作業と(2021.01.08)
- クラッチとクラッチカバーとその他の部品、シールの向こうはどんな環境 重要なのは、めげない心(2020.12.22)
- ホイールの作業(2020.12.19)
- MONSTER 796 DRY CLUTCH(2020.11.03)
- 796 DRY CLUTCH(2020.10.22)
コメント