Ninja
冷機時 始動直後のエンスト修理 KAWASAKI Ninja 400R
朝の始動テスト問題ありません。
作業前は始動直後に約2000rpm
15秒くらいでエンスト その後は暖まるまでアイドリングできませんでした。
作業後は始動直後同じく約2000rpm
15秒くらいで1600rpm前後に落ちて
1分ほどで通常アイドリングの1300rpm前後で落ち着きます。
やはりクリアランスか。
初めて乗りましたがとても乗り易いバイクです。
ポジションも楽でこれなら長距離乗っても疲れないかも。
再始動等も特に問題ありません。
サービスマニュアルの分厚さには驚いたが気軽に乗れそう。
Y様 お待たせいたしました
現在エンストの症状は改善されています
これで乗ってみてください。
お時間いただきありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
« 進行状況 Ninja | トップページ | 委託販売車両 ZRX1100 »
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
コメント