進行状況 ベスパ
不調修理作業 ベスパ ET2&ET8
お願いしていたパーツが届きまして作業再開
不調の主原因はリードバルブ
外して逆付けも試しましたが恐らく長期に渡り噛みこんだのかバルブは変形。
パーツはアッセンブリーでしか出ませんでしたのでベースごと交換。
カチカチのインマニも交換。
ボルトピッチ、キャブの位置的には問題無さそうですのでこれでいきます。
その他パーツも全く違う形状の物が届いたり、どうやらフレーム番号だけでは特定できないそうです。
そのような状態でパーツの供給側も大変です。
形状の違う物は、一先ず再使用して供給側と相談します。
キャブのパッキンは届いた物で適合でした。
続きましてET8
オイルの漏れていたギヤボックス
ガスケット無しタイプでしたので合わせ面を整えて液体GKで組み立てました。
ET8は、パーツ番号が分かれば入手できるかも。ということでしたので
ベルトに書いてあった番号で注文
左片持ちのフロントだからかな、2台とも右折に慣れません。
C様 たいへんお待たせしております
天気見て昼間に試乗に出ます。
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
« 年末年始に関しまして | トップページ | ET2~8 »
「修理 他」カテゴリの記事
- AMALとKEIHIN(2020.12.02)
- LM2 と R2(2020.09.03)
- これまで走ってきたオートバイのこれからも走る為の点検と修理&復活修理(2020.07.22)
- 点検 修理作業 Fー301 & YーTX(2020.05.23)
- 試乗(2020.03.21)
コメント