進行状況 GPZ
修理 カスタム作業 KAWASAKI GPZ900R 改
元々装着されていた流用KITの寸法を基準に
ホイールセンター、チェーンラインを計算し
GPZは真後ろから見てセンターの基準が難しい。
純正のスウィングアーム、リアホイールの足回りしかないように思います。
シートレールも左寄り。
組み立てて乗ってみます。
A様 お待たせしております
その他箇所を仕上げて一先ず試乗します。
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
「Custom KAWASAKI」カテゴリの記事
- ホイールの作業(2020.12.19)
- ZXR400(2020.12.18)
- サイレンサー固定 ZXR編(2020.05.16)
- 中間パイプ ZXRの巻(2020.05.04)
- D-TRACKER 125(2020.04.24)
コメント