ESTRELLA RR
クラッチカスタム作業 KAWASAKI ESTRELLA RR
気になったクラッチケーブルの取り回しだけ変更し試乗
ちょっとちょっと
走り良好、制動良好、コーナー良好。
ご自身でもコツコツ仕上げられている熟成感がバシバシ伝わってきます。
クラッチの繋がりもスムーズ、出力もしっかり受け止めてくれてます。
リアサスのマウント位置も変更してるので今でもかなり乗り易いですが
ずっと悩まれてるリアサスが定まればすごいことになりそうです
各サスペンションメーカー様、エストレア用のラインナップよろしくお願いいたしますm(_ _)m
T様 お待たせいたしました
ご依頼ありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
「Custom KAWASAKI」カテゴリの記事
- ホイールの作業(2020.12.19)
- ZXR400(2020.12.18)
- サイレンサー固定 ZXR編(2020.05.16)
- 中間パイプ ZXRの巻(2020.05.04)
- D-TRACKER 125(2020.04.24)
「熟成への記録 ESTRELLA RR」カテゴリの記事
- パンチ力か伸びか(2020.01.25)
- ESTRELLA RR(2019.10.17)
- ESTRELLA RR(2019.10.03)
- ESTRELLA RR(2018.03.09)
- RR TSP(2017.12.10)
エンジン。フレームなど北川さんの技術で少しずつイメージが形になってきました。
とにかくトータルバランス重視でカスタムしてきて良かったです。
自分でも乗りやすいバイクに近づいてきたと思ってます。
投稿: トノ | 2016年11月27日 (日) 21時31分
トノさん おはようございます
いつもありがとうございます。
久しぶりに乗らせていただき、またまた乗りやすさにびっくりしました!細かいところを詰めて行くの大事だなとあらためて思いました。
投稿: yasosuke | 2016年11月28日 (月) 07時56分