進行状況 ソフテイル
復活修理 点検作業 HD ソフテイル
継ぎ足しの多かった配線は
各パートごとに配線を切り出して結線
インジケーターランプの付いている点火コイルの奥で前と後ろを繋いでいます。
1個だったブレーカーは純正同様4個に分けて
なんとか組み上がり車検も合格
ステムに角度が付いてるので交差点やコーナーで車体が少し起き上がろうとしますが
怖いと感じるほどではありません。
エアクリーナーの溝を合わせないところにも何か秘めたる物を感じます。
M様 たいへんお待たせいたしました。
作業完了いたしました
お時間いただきありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
« リベンジぜよ | トップページ | フォークシール交換 »
「修理 ハーレーダビッドソン」カテゴリの記事
- 日々の修理と メンテナンス 国外編(2019.05.29)
- 修理~GW~修理~(2019.05.02)
- スポーツスター(2018.09.26)
- 進行状況 スポーツスター(2018.09.20)
- 修理 メンテナンス と 試乗 2(2018.08.08)
ありがとうございます。配線、最高です😄
想像以上の仕上がりに、ビックリです。納車楽しみです。ヨロシクお願いします。
投稿: murakami | 2016年10月17日 (月) 12時27分
murakamiさん いつもありがとうございます。
気に入っていただけて良かったです。
バイク気を付けて乗ってください
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: yasosuke | 2016年10月17日 (月) 22時58分
早速、通勤に乗ってみました😄久しぶりで、ビクビクでしたが😅やっぱり楽しいです。ありがとうございました。また、お願いしますね。😄
投稿: murakami | 2016年10月18日 (火) 12時21分
murakamiさん こんばんは
公道復活おめでとうございますm(_ _)m
何かあればいつでもご相談ください。
ありがとうございました。
投稿: yasosuke | 2016年10月18日 (火) 17時58分