進行状況 クラブマン
点検 修理作業 HONDA GB250クラブマン
修理実施箇所のパーツが揃いましたので
燃料滲みのあったキャブレターは
K様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント~募集中です!
« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »
点検 修理作業 HONDA GB250クラブマン
修理実施箇所のパーツが揃いましたので
燃料滲みのあったキャブレターは
K様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント~募集中です!
点検 修理作業 HD ソフテイル
継ぎ足し箇所の多い電気配線
引き直しのご依頼いただきましたので
結線を確認しながら外す
M様 配線やり直します。
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント!募集中です!!
ホイールカスタム作業 KAWASAKI ZRX1100
因みに 今回装着したアルミ鍛造ゲイルスピード Type-R で純正と比べ約5.5kg軽量化になりました。
重いのは
ホイール単品で計測すると前後で2kg弱の差。
スプロケットハブ部分で3kgほどの差が出ます
この車両は純正のスチールスプロケット装着車でしたので差が大きくなりました。
ホイールカラーもパールホワイトでナイスチョイスです!
水温、油温もデジタル数値で確認できるようになり得られる情報も格段に増えました。
H様 お待たせいたしました
ご依頼ありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント!募集中です!!
復活修理作業 HONDA CB72
先ずは吸気、燃料系の作業から
今回必要とした純正のキャブレターパーツは、ほぼ販売終了でした。
そんな時には、岸田精密工業株式会社 in尼崎 のキットが活躍します。
メイン、スロー、ジェットニードルも数種類入っているのでありがたいです。
僕の知る限り他社のリペアキットに比べて精度の高さは一番だと思います。
唯一気になるのはニードルバルブのスプリングの硬さ
今まで使用していて漏れたことは無いけどやっぱり純正に比べて反発が強い。
いつも気になってプニプニしてしまいます。
不具合無いので気分的なものです。
ネジロックが塗ってあったドレンはネジ山がボロボロでした。
恐らく燃料漏れが止まらず接着していたのだと思います。
母材自体に巣が多いので上手くいくかわかりませんが
6mmドレンのねじピッチは0.75です。
O様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
定期点検、修理、カスタム作業 YAMAHA SR400
そんなに重い作業は無さそうだなと思いきや
久しぶりの固着です。
最低でも車検毎には必ずグリスアップを実施しましょう。
N様 お待たせしております
外装ペイント、シートリペアは完了しています。
車体の確認ができ次第ご連絡いたします。
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
SUZUKI アドレスV125G 改
マフラースプリング脱落からのチタンEXパイプ大ダメージ補修作業
スプリングが飛んで行ったらすぐにスプリングを付けましょうm(_ _)m
破損した部分と付け替え
T先輩1.6使いやすいです。ありがとうございます。
F様 お待たせしております
車体の作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
CB750Four K2の Sさんから写真が届きました
昨晩のオレンジフェリーで愛媛県東予港へ
しかしたくさんの荷物です
日頃なかなか纏まった休みの取られないSさんですが
今回はかなりのロングになるんでしょうか
荷物の後ろに 『 日本一周 』 の文字があったりして。。。
東予から石鎚へ
台風は過ぎたし道路気を付けるくらいで雨は大丈夫かな~
南野南野
こんな雨でも
荷物に 『 日本一周 』の文字はありません。
お聞きしたところ、船中1泊の2泊3日でした。
いかに自分が楽しめる旅にするか。そんな感じで荷物が多いそうです。
路面が濡れ、砂利も落ち葉もたくさんあってしかもずっと雨。
大雨と、時間が押していたこともあり四国カルストは辞めて
国道九四フェリー乗り場の三崎港へ
石鎚からどういうルートで三崎へ向かったかは聞いていませんが
国道380号とか通っていたら結構しんどかったのではないでしょうか
いずれにせよ雨の中でのバイクはかなり体力を消耗します。
雨は雨で楽しいけどね。
しばらくすると、この写真
本日中に九州です。
Sさん 写真ありがとうございます
道中お気を付けて
KITAMO
KAWASAKI Z用 社外シート
ということでしたので
介護スポンジEMO化のご依頼
作業開始
上から押さえた感触が全く別物になりました。
S様 お待たせいたしました
ご依頼ありがとうございました。
次はキタモ代車スーパーカブ90カスタムのシート
乗ってみて気になったのは
座面の低さ、小ささ、少し前傾 の3点
しかしこのくらいがケツとの相性は良いと思います。
足つきより長距離乗っても疲れないをコンセプトに仕上げています。代車なのに。
こちらは表皮の製作をサウンドユートピア芦屋さんへ依頼。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
ご予約いただいておりました
ゲイルスピードのアルミニウム鍛造ホイール Type-R が入荷しました。
6Jも選べますが太すぎないように行こうということで5.5J。タイヤは1サイズUP。
今回チョイスしたタイヤは、BRIDGESTONE BATTLAX T30 EVO
待ち乗りやツーリングがメインのオーナー様ですので
因みにこの組み合わせですとT30タイヤよりゲイルスピードType-Rの方が軽いです(前後共)
車両の入庫まで待機です。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
ツーリングキャリアと
HONDA CB750Four K2
キャリアはステンレス丸パイプ、サドルバックサポートはステンレス無垢丸棒。
両方とも簡単脱着を心がけて製作しています。
S様 お待たせいたしました
ご依頼ありがとうございました。
道中ご安全に
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
* 整備アシスタント募集中です。
KITAGAWA MC Yasosuke 日記Ⅱ
『 中古車情報 TLR200 』
http://kitagawa-mc.cocolog-nifty.com/sale_and_check/
記事を更新しました。
よかったらご覧ください。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
復活修理作業 HONDA CB72
僕(37)の生まれるずっと前から所有されているオートバイ
久しぶりに復活させるということで
停めている期間も定期的に外からできる手入れをしていらっしゃたので
固着している箇所は全くありません。
ワイヤー類もすべてスムーズ。
吸気系は要修理
IRC PRO-TECH NS-50F と NS-50R
1980年代のMFJ公認タイヤだそうです。
こういうオートバイにレーシーなタイヤのチョイスがなんともかっこいいです。
が、カチカチなので交換します。
O様 お待たせしております
部品を探します。
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
点検 修理作業 YAMAHA ST225 ブロンコ
一通りのパーツが揃いまして組み立て作業
洗浄してダイヤフラムとパッキン類の交換
フロートのニードルバルブセットとパイロットスクリュー部のOリングは
ヤマハでOリングのみの設定がありませんので
三國の代替えOリングで対応しています。
錆の酷かったキャリパーは
ヤマハのマスター特有のオイル点検窓劣化
このブロンコも窓が破れてパテで蓋されていました。
交換しても年月が過ぎてまたなるのは嫌だ。ということでしたので
N様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repairp@nifty.com
旅に出る為のツーリングキャリア製作作業
HONDA CB750Four K2
シートがサイドへ開閉式の為形状少し悩みましたが
だいたいの形状決めて
ちょっとやんちゃな高さにしたのは
今回は軽量、シンプルに作っていますが
実際の荷物積載の状態によりシート左側のみ上に補強入れるか
テールランプとの連結ステーを追加します。
脱着を容易にするにはテールランプは無しかな。
メッキも塗装もしないので後から改造できるのが さ・び・に・く・いステンレスのいいところです。
明日要相談。
S様 お待たせしております
明日お電話します
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
トラブル修理作業 SUZUKI アドレスV125G
走行後、再始動不可
調べると点火系のトラブルでCDIがパンクしていました。
溶けたのは点火コイルに接続するアース線
端子部分の腐食も酷く通電はかなり悪かったかと思います。
オーナー様がお持ちのメインハーネス、電装部品の予備に総入れ替えします。
そして問題の
連結スプリング脱落による振動でステンレスのEXマニホールドとの連結部分が損傷
4分割マフラーですので該当箇所のみリペアパーツに交換しようと思いましたが
V125用マフラーはメーカー廃番でリペアパーツも出ないという回答でした。
サイレンサー部分はまだ十分使用できるしもったいない。
ならば修理するのだ
コツをつかむ
パイプは内側が振動で削られていますので
材料があるのか調べてから切ります。
それまで場数踏んでおきます。
車体は
要交換パーツの入荷待ちです。
F様 お待たせしております
マフラー修理まだ時間ください
すみません
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
今週休日は、やり残した事務作業と部品検索、東灘散策。
昨日火曜日も山へ
このスクーターは世代交代したキタモ50cc代車(2代目)です
点検修理が完了し試乗後に代車としてデビューです。
初めて来ました。
因みに昔は 『 言っておられる 』 という言葉が
住吉川を境に大阪側で 『 言うてはる 』 播州側で 『 言うとってや 』 と
それぞれ優勢だったそうです。
そして住吉川は生活排水が流れ込まないことから下流に行ってもキレイな水です。
夏は家族連れやアベック、ジョガー、ヨガーで賑わっています。
試乗も完了。
KITAMO
点検修理作業 ヤマハ ブロンコ
個人売買で購入された車両の乗り出し前点検と要修理箇所の修理依頼です。
オーナー様が探し出したタンクですがポン付けというわけにはいかなさそうです
山での練習用ということで外見のキズや錆は気にしないということでしたが
錆や劣化からくる要修理箇所は何箇所かあります。
最近ヤマハのパーツが販売終了という話をよく耳にします
今、国内4メーカーで一番パーツが無くなるの早いんじゃないかと思います。
しかもメジャー車種で。
N様 お待たせしております
点検完了次第ご連絡いたします。
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
定期点検 修理作業 HD ソフテイル
数年振りに乗られるということで不具合箇所を修理します。
オイルシールの開きも さほどありません。
M様 お待たせしております
点検後ご連絡いたします。
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
修理作業 KAWASAKI エリミネーター125
ご依頼いただいた作業が完了し
車庫での押し引きはハンドリングが少し重くなりましたが
走行中はあまり気になりません。
こういう軽快な小排気量車で山へ入るのは実に楽しい。
エリミネーターでトコトコ坂を上っていると
スーパーカブで四国の山に行きたくなった。
小排気量車でフェリー乗って行くのも楽しいだろうな
195号線に行きたいけど高松から11号で鳴門→小松島はおもしろくないな。。。
そうか!小排気量だからこそアタックできる道があるじゃないか!
高松から県道3号で山越え。阿波の土柱をかすめて
瀬詰大橋渡ったら国道193号
193から県道253。
剣山スーパー林道からまた国道193。そして195へ
よし。これだな。
SYOさん ジャンボフェリーなら日帰りですよ!
いつも作業ご依頼いただきありがとうございます。
運転ご安全に
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
単品持ち込みキャブレター修理作業
写真に写り込んだ左上の小さい箱は
あと998個残っています。
必要な方がいらっしゃれば連絡ください。
T様 お待たせいたしました
キャブレター作業完了しました。
お時間いただきありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
修理作業 KAWASAKI エリミネーター125
フロントフォークのオイル漏れ修理と
ブレーキ鳴き止め。
できるだけモリッとしたフロントタイヤに交換のご依頼
インナーチューブに少し点錆が出てきていますので
今回磨いて組み立てます。
普段からインナーチューブはよく拭いて点錆が悪化しないように防錆しましょう。
少しムチッと感が入ってしまったかもしれません。
むずかしい。。
H様 作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
キャブレター単品持ち込み修理作業
キャブレターが組み立てられた状態で黒塗装されていました。
剥がれた塗膜がいろいろな所へ進入しています。
元々の黒と後から塗装した黒がありクリーナーとブラシとエアーで後から塗った黒を剥がす。
今回は各パッキンとスロージェットの交換のみでいきます。
T様 お待たせしております
組み上がり次第ご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
復活修理作業 MOTO GUZZI V40 カプリ
先ずはエンジンがかかるかのチェック
アルミ製に交換しました。
エンリッチケーブル折れてたり、スロットルケーブル重かったりいろいろありますが
一先ずこれで始動
始動前潤滑でヘッドカバー開けると
ボルト1本が接着剤で止まっていました。ネジ山要修正です。
F様 お待たせしております
要修理箇所の点検作業に移ります
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com