750F
容積小さいかなと思ったエアーフィルター
『 これジェットか? 』って箇所がありまして
試にショートにしたらそこの部分が良くなりました。
スロットル3/4開度以上
3/4到達までは特に変わりないかなって感じでした。
吹けるか吹けないかの話で細かくはまだ詰めれていません。
やっぱり無駄な筒が気流を乱すのかな
フィルターのエンドは逆ファンネル形状で考えられてるけど
ジョイントとの繋ぎは嵌め込み式で角の壁が通路絞ったゴム。
ん~どうなんでしょう
でも意外と容積小さくても逆ファンネルなら、ありなのかな?
もう少しやってみます。
T様 お待たせしております
作業を続けます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 土 | トップページ | KZ-MB に CR-M33 »
「Custom HONDA」カテゴリの記事
- それは愛だ。CT125編(2021.02.17)
- HONDA スーパーカブ110 JA07 SSP(2021.02.14)
- JA07系 と JA10 と YSS (2021.02.13)
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 原動機付自転車 第二種甲 HONDA編(2021.02.10)
コメント