熟成に向けて
メンテナンス作業 DUCATI 900SS ベベル
遠乗り前に、リヤタイヤの交換と少しの手直し作業
遠乗りを見据えてリヤタイヤは好評のBT45からBT45へ。
次はコンチネンタルを狙っているそうです。
ワンタッチ脱着シートがワンタッチで無くなっていた原因もつきとめて
ワンタッチに戻りました。
工場内作業が完了し
スロットルを開けるとほんの少しだけ湿った感じで走る
僕の大好きな感じです。
加速、エンブレとも排気に密度があります。
K様 お待たせいたしました
作業完了いたしました
遠乗りお気を付けて
ご安全に
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« なぎさDW in羽咋市 | トップページ | 進行状況 W650 »
「修理 ドカティ」カテゴリの記事
- 部品再製作と部品磨きと不調修理(2020.12.08)
- 屁のツッパリにもなりません(2020.09.11)
- 修理と修理とメンテナンスと修理(2020.08.23)
- 気化器 三国とデロルト(2020.07.23)
- ツインの日 2 S&D&Kの巻(2020.05.31)
「熟成への記録 900SS」カテゴリの記事
- 更新(2020.12.28)
- KSP 2020(2020.02.10)
- DUCATI KSP(2020.01.29)
- Kellermann ウインカー(2020.01.28)
- KSP 2019(2019.12.30)
コメント