MAVO FXE
カスタム作業 HD FXE
タンク、サス、スウィングアーム、マフラー、その他のカスタム
メインはガソリン容量を確保するタンクと
その雰囲気に合わせたマフラーの製作。
切って撮影、切って撮影。
遠距離相談ですので写真付きメールで確認していただき
イメージに近いところでOKいただきました。
底面がスパッとしているのが嫌なので
今回もノーマルのベロは切らないでね
ということでしたので
で
マウント方法は僕の中で流行のラバーマウント
カラーを製作取り付けて
何度も位置確認して取り付け。
タンクが完了したら
この日、関西入りしていたMAVOさん監修のもと
翌日MAVOさん監修のもと、マフラーの長さの最終加工し調整して
僕がいつもナンバープレートを画像加工しているので
6年間今まで通っていただいた上甲子園での作業も最後ということで
新調したヘルメットがよくお似合いです
いつもありがとうございます
お待たせいたしました
お時間いただきありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repairp@nifty.com
5月より新住所
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町3-4-6
078-806-8757
ご自宅ガレージにて。
帰路の尼御前SAで点火コイルステーの破断というトラブルがありましたが
めげない心で応急処置を済まし無事帰宅。
コイル廻りチェックしておくべきでした。すみませんです
挟み込みプレートは明日発送します。
« W650 シート | トップページ | 今週は引っ越し »
「Custom HD」カテゴリの記事
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- 自社工場の金属加工と外注金属加工 & いただきPHOTO (2020.09.23)
- 試乗と バイクの持ち味はいろいろ と(2019.03.25)
- 位置変更とブラケット製作(2019.03.23)
- 点検修理と 見える?電気 と (2019.03.07)
今回もご多忙の中、サイコーの仕上がりをありがとうございます!
上甲子園、最後の大仕事をして頂き感動もひとしおです。
コイルとブラケット、装着完了です。
あとはイグニッションが届いたら配線しなおして終了です!
投稿: mavo | 2016年4月28日 (木) 00時51分
mavoさん おはようございます
お待たせしてすみませんでした。
かっこいいバイクになって私もうれしいです。
昔PAでのトラブル時より確実にレベルアップしている
mavoさんの修理処置技術とめげない心に感動しました。
無事に帰宅されて安心しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
キタモプレート使わせていただきます
ありがとうございました。
投稿: yasosuke | 2016年4月28日 (木) 08時10分