進行状況 チューブレス Z
リアスポークホイールのチューブレス化作業 KAWASAKI Z
チューブレス化されたホイールを純正とは別で用意する為に探したハブは
H2用と判明
スポークも同じで使えそうでしたがハブダンパーが違ったり
ハブの外見にも違いがありましたので
Z用を探して再度入手
スポークを組んでからではなかなかキレイにできませんので
単品のうちに磨く。
キレイになり過ぎても車体との雰囲気アンマッチですので
一度キレイにしてから走っていれば雰囲気も馴染みやすいかと思います。
アルミリムが届いて
BO中だったステンレススポークも届きましたので
リム単品で見れば
『 わい太いの選び過ぎたか? 』とのことでしたが
S様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 更新 | トップページ | 進行状況 125 »
「チューブレスキット代理店」カテゴリの記事
- The Power of Dreams CTの110と125。心を掴む本田技研工業(2021.01.12)
- YAMAHA TENERE700(2020.12.22)
- カゴとキャリアとチューブレスと(2019.08.04)
- MOTO GUZZI 1000S(2019.05.26)
- 1000Sの点検(2019.05.17)
「Custom KAWASAKI」カテゴリの記事
- ホイールの作業(2020.12.19)
- ZXR400(2020.12.18)
- サイレンサー固定 ZXR編(2020.05.16)
- 中間パイプ ZXRの巻(2020.05.04)
- D-TRACKER 125(2020.04.24)
« 更新 | トップページ | 進行状況 125 »
コメント