テールランプステー
カスタム作業 YAMAHA SR
シートカウルの後部に穴を開けてテールランプを装着したい!
という妄想を構想し製作
やはりフレーム加工は無しとお考えですので
左右2点、計4点支持
この時点でタイムアップとなりGさんへカウルをパス
預けること数日
Gさんの技でキレイになったカウルを再度引き取りに行って
そしてまた待つこと数日
『 できたよ 』 Gさんから電話
予定より早く仕上げていただきGさんの猛烈な仕事ぶりがうかがえる
引き取りに行くと
少しGさん元気が無い。。。。。。。
なのでコーヒーをおごる。
Gさんのことが少し心配。。。
年末の忙しい時期に押し込んでしまったので
Gさん寝ずに作業していたのではないか・・・
家に帰って無かったら
キタモライトを愛用してくれている奥様も怒ってるのではないか・・・
Gさん・・・・・・・
Gさん・・・・
Gさん・・
じ
心配して損した。
いや、Gさんいつも面倒くさいことありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
仕上がったカウルを持ち帰って
悩んだテールランプステーの続き
テールランプの重量を考え
毎度空中での寸法出しは難しいのである。
M様 たいへんお待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 ガソリンタンク | トップページ | マフラーステー »
「製作記録 SR MSP」カテゴリの記事
- O&O 感じ取った空気感 完(2016.03.19)
- O&O 感じ取った空気感(未完2)(2016.02.15)
- O&O 感じ取った空気感(未完)(2016.02.07)
- PB(2016.01.21)
- 空気感の勘(2016.01.18)
コメント