チューブレス化 Z
リアホイールのチューブレス化作業 KAWASAKI Z
やはり古いスチールリムではチューブレス化も難しい場合がありますので
純正は置いておいて、新たに中古ハブとアルミリム3.50を使用してノーマルより太い
ごっそり入れ換えられるチューブレスホイールを用意します。
使用できるかの確認の為
ハブはH2のようです。
数か所違いがあります。
S様 お待たせしております
作戦Aの動向を注視します。
もうしばらくお待ちください
よろしくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
「チューブレスキット代理店」カテゴリの記事
- The Power of Dreams CTの110と125。心を掴む本田技研工業(2021.01.12)
- YAMAHA TENERE700(2020.12.22)
- カゴとキャリアとチューブレスと(2019.08.04)
- MOTO GUZZI 1000S(2019.05.26)
- 1000Sの点検(2019.05.17)
「Custom KAWASAKI」カテゴリの記事
- ホイールの作業(2020.12.19)
- ZXR400(2020.12.18)
- サイレンサー固定 ZXR編(2020.05.16)
- 中間パイプ ZXRの巻(2020.05.04)
- D-TRACKER 125(2020.04.24)
コメント