進行状況 GPZ
各所修正 カスタム作業 KAWASAKI GPZ900R改
ホイールのセンターとチェーンラインを合わせるべく
純正が分かりませんので元々付いていた900Rアームと加工済みホイールを計測し
ZZRアームに合わせていきます。
ローターもアタッチメントが付いた状態でキャリパーと合わせます。
スプロケットハブは
計算で位置が合わないと思ったら加工済みの方はベアリングも肉薄に交換してありました。
計測して分かりましたがこうしないとGPZのスウィングアームには入りません。
S様 お待たせしております
作業を進めます
もうしばらくお待ちください
宜しくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 900SS | トップページ | 対策部品 »
「Custom KAWASAKI」カテゴリの記事
- ホイールの作業(2020.12.19)
- ZXR400(2020.12.18)
- サイレンサー固定 ZXR編(2020.05.16)
- 中間パイプ ZXRの巻(2020.05.04)
- D-TRACKER 125(2020.04.24)
「熟成への記録 GPZ1200R」カテゴリの記事
- GPZ1200R(2020.02.02)
- キャリパーとローター(2019.05.29)
- GPZ1200R(2019.03.28)
- GPZ1200R(2018.02.07)
- GPZ 追記(2018.02.01)
« 進行状況 900SS | トップページ | 対策部品 »
コメント