進行状況 GSX-R
修理、メンテナンス作業 SUZUKI GSX-R1000
Fr廻りからのカコッという異音のチェック
走行は2万キロ超えてますのでステムを点検。少し締付けが緩いように思います。
ステム外してレースの面チェック後にグリスアップ。面はキレイに見えましたが締め付けると少しゴロゴロと感じます。
距離も距離ですしなかなか外す場所でもないということで、ご相談してステムBGは交換。
追加パーツ揃いまして
交換作業。キレイに見えますが下部レースエンジン側に若干凹みがあります。
スーパースポーツはテーパーBGではなくボールBGです。
やはり動きがスムーズということだと思います。
ステム取り付けてゴロゴロ感も消えました。
オーナー様が気にされていたステアリングダンパーの電子制御カプラーは
単品で用意し交換します。
カプラー取り付けて
U様 お待たせしております
続いてフォークの作業を進めます
もうしばらくお待ちください
宜しくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Enail : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 ESTRELLA | トップページ | 祝 バイクウ~メ~ン »
「修理スズキ」カテゴリの記事
- SUZUKI OM50(2021.02.21)
- トラブルの修理と 修理の該当箇所確認と 遠方納車前の試乗(2020.08.10)
- 修理と試乗 (2020.07.03)
- ツインの日 2 S&D&Kの巻(2020.05.31)
- Desperado VK52A(2020.01.31)
コメント