進行状況 GPZ
修理作業中 KAWASAKI GPZ900R
追加パーツが揃いましたので作業再開
断面の丸いOリングが四角い断面になっていました。
折角外したのでマフラー集合部も錆磨いて耐熱塗装。美しいです。
耐熱テープで巻いてます。
ここはエンジンの熱やタイヤから巻き上げる水などで劣化しやすそうです。
取り付け完了。
M様 お待たせしております
明日エンジン始動確認後、外装組み立てと試乗します。
もうしばらくお待ちください
宜しくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 900F | トップページ | 本日も快晴なり »
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
コメント