進行状況 GSX-R
修理 メンテナンス作業 SUZUKI GSX-R1000
ステムの作業が完了し
フロントフォークのメンテナンス 劣化したシールの交換と内部洗浄、オイル交換
洗浄完了しオイル入れてエア抜き後
あらためて日本車のカウルのすごさに感動。
何分割にもなるのにすべてがピッタリ、こういう箇所の設計者と作る技術はすごいと思います。
で、
こんなに戦闘的なフォルムですが意外とポジションは楽です。
あとはオーナー様にご確認をお願いします。
お時間いただきありがとうございました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 EXパイプ | トップページ | 進行状況 SV »
「修理スズキ」カテゴリの記事
- SUZUKI OM50(2021.02.21)
- トラブルの修理と 修理の該当箇所確認と 遠方納車前の試乗(2020.08.10)
- 修理と試乗 (2020.07.03)
- ツインの日 2 S&D&Kの巻(2020.05.31)
- Desperado VK52A(2020.01.31)
修理とメンテありがとうございました。フロントフォークオイルあまり汚れていなかったとの事でしたが、7年間無交換だったので、帰宅時のライディングでは交換前より滑らかにフォークが動いていた気がしました。ステムの異音は見事消えており、ベアリング交換して正解でした。ステダンのカプラーも交換していただき、今回の入庫で不安箇所が無くなりました。これでまた今後のバイク生活楽しめそうです。またメンテの際にはお願いします。
投稿: U | 2015年4月12日 (日) 22時18分
Uさん おはようございます
やはり年数経つと劣化しますね。音も消えてよかったです
またいつでもご相談くださいm(_ _)m
ありがとうございました。
ツーリングお気を付けて!
投稿: yasosuke | 2015年4月13日 (月) 08時49分