S&S CUP VDA 第3戦 前編
またしてもセットアップ作業がギリギリでしたが
なんとか前日にととのいまして
出発。富士スピードウェイは御殿場ですので
西宮からですとだいたい5時間くらいで行きます。
折角、現地の宿を予約していただいたのですが、レースの朝は早い。
到着1時半で起床が3時。計画は!計画的に!反省。
レース開始を待ちます。
そしてVDAのレースが開始
決めた通り、指は1本でございます。
MATTCHANGさんとODAさん。
ODAさんはINDIAN ORANGE MOTORCYCLE の代表
北九州の方ですがなんかしょっちゅうお会いしている気がします。
恐るべし競走魂。
1本目の走行で自己ベスト E.T 11"370 。キタモービル絶好調でございます。
しかし2本目からは気温の上昇とともにセッティングがズレはじめ結局1本目のE.Tがこの日のベスト。
MATTCHANGさんと まぁさんの戦い。4本目最終走行です。
イベント内に組まれたレースですので時間の関係で途中ストップすることもあります。
その時は皆でコースをゆっくり?走らせてくれます
結果 なんとか逃げ切り
スーパービンテージの最速トロフィーいただきました。
ホッ。よかった、レースが終われば和やかでした。。の、はずです。
運営関係者、参加者みなさまおつかれさまでした。
VDA事務局さん写真ありがとうございました。
後編へつづく
キタモ
« 結果報告 | トップページ | 進行状況 250V »
« 結果報告 | トップページ | 進行状況 250V »
コメント