進行状況 R1
点検整備と車検作業 YAMAHA YZF-R1
数年ぶりでもキャリパーピストンの固着等無く、もみ出ししてあげればスルスル動きます。
アルミピストンに特殊コートのキャリパーはすごいです。鉄ならこうはいきません。
油脂類すべて交換し冷却水も交換
オイルはASH VSEです。
組み上げて
このR1は2003年ですが2006年のR1はパワーウエイトレシオが1を切ります。恐ろしや~
S様 ステップの修正して再度試乗します
もうしばらくお待ちください
宜しくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 GB | トップページ | 進行状況 CD »
「修理ヤマハ」カテゴリの記事
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
- 修理と修理とメンテナンスと修理(2020.08.23)
コメント