進行状況 GPZ
走行中に不調になった KAWASAKI GPZ900R
タンク内部はキレイでしたので原因は
コックは交換します。
動きの渋かったチェーンも交換
車体は組みあがり
より乗り易くするために形状変更と介護スポンジEMO化
H様 お待たせしております
シート成形後、ご連絡いたします
もうしばらくお待ちください
宜しくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 CB | トップページ | 進行状況 TL1000R »
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
「シートEMO」カテゴリの記事
- おケツの疲労軽減、介護スポンジEMOと、金属疲労部品(2021.01.15)
- シート修正(2018.11.26)
- スポーツスター(2018.09.26)
- 進行状況 スポーツスター(2018.09.20)
- 進行状況 SL(2018.07.05)
やっぱりバイクは黒やで!(笑)
チェーン決まってますネ!
シートが楽しみです。^o^
投稿: haya-vitz | 2014年5月19日 (月) 22時23分
haya-vitzさん おはようございます。黒の魅力は底しれません^^
チェーンよく似合っております!入魂シートもうしばらくお待ちください。
投稿: yasosuke | 2014年5月20日 (火) 07時22分