進行状況 10
点検、修理作業中 KAWASAKI ZX-10
問題のオイルパン
パテが盛られてオイルも滲んでいました。
ZX-10のオイルパンは廃番。流用できるZZR1100 C型も廃番。
中古も良さそうな物が見つかりませんので修理してみることに決定。
盛られたパテを砕いて状態の確認
この部分を塞いでドレン移設も考えましたが
破損個所が広いのと、一度溶接したのか廻りが湧いてしまっていますので
大きく切り取って同じものを付ける方法でいきます。
鋳物には鋳物。溶接棒も鋳物用。
オーナーが探してくださった 1100 D型パン。
D型もほぼ形は同じですがクーラーからの通路が違い
加工しても使えるか情報がありませんでしたので
ドレンボルトをしっかり締め付けて
まず洗い油で漏れの確認してからエンジンに組みつけ後再度チェックします。
I様 作業進めます
もうしばらくお待ちください
宜しくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.cm
« ご来店 | トップページ | 衣替えとカスタム »
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
« ご来店 | トップページ | 衣替えとカスタム »
コメント