進行状況 CA
ウインカーの取り付け作業の HONDA CA160
もともとウインカーの付いていないモデルですが
やはり公道を走行する上で、あると安全。
取り付けるからには同年代のC、CBモデルからチョイスしオーナー自ら発掘。
リレーの装着が完了し点灯
点滅してるだけの動画です。。
6V8Wの優しい光です。
リヤが電球不良で点灯してません、点灯すれば点滅タイミングも変わります。
Y様 インナースロットルパーツの入手待ちです
もうしばらくお待ちください
宜しくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« BLACK Ninja | トップページ | 16日に向けて »
「Custom HONDA」カテゴリの記事
- それは愛だ。CT125編(2021.02.17)
- HONDA スーパーカブ110 JA07 SSP(2021.02.14)
- JA07系 と JA10 と YSS (2021.02.13)
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 原動機付自転車 第二種甲 HONDA編(2021.02.10)
「修理ホンダ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 原動機付自転車 第二種甲 HONDA編(2021.02.10)
- HONDA DREAM CB250T(2021.01.29)
- 1月の日々の作業 その3(2021.01.27)
- HONDA の KEIHIN と YAMAHA の MIKUNI(2021.01.23)
コメント