進行状況 GOOSE 385
修理作業からカスタムの
SUZUKI GOOSE 385 CR
馴染みはいいですが初期慣らし無しはやめましょう。徐々に徐々に。
エンジンの作業完了し
ライト廻りが見慣れないのは 385CR だからです^^
T様 その他作業進めてまいります
もうしばらくお待ちください
宜しくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 ZG | トップページ | 進行状況 900SS ベベル »
「Custom SUZUKI」カテゴリの記事
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- SUZUKI KATANA 250R NSP(2021.02.03)
- 消音作業と、軽二輪登録。(2021.01.30)
- 1月の日々の作業 (2021.01.21)
- GSX250S 刀 モノサス(2021.01.05)
GOOSE 385CR
命名ありがとうございます。
投稿: 555 | 2013年10月 2日 (水) 22時35分
555さん おはようございます。
24時間営業のCでたむろしてRをする385でよかったでしょうか。
カウル付いたら写真UPします!
投稿: yasosuke | 2013年10月 3日 (木) 07時17分
24時間営業のKITAMO!
キャッチフレーズは「開いててよかったキタモ」
C置いてね(*^_^*)
投稿: 555 | 2013年10月 5日 (土) 00時02分
555さん おはようございます。
20時以降は無人セルフCでお願いします^^
投稿: yasosuke | 2013年10月 5日 (土) 09時05分