進行状況 DS250
プロテック製シフトポジションインジケーター用
スピード検知センサーマグネット取り付けキタモオリジナルプレート用・・・・・
ボルトが届きましたので
いざ試乗&シフト設定
エンジンの回転数からスピードが何キロ出てるかを憶えさせる作業です。
Nから1速入れて
3000rpmくらいで走行
表示が0から1に変われば2速に入れて3000rpmくらいで走行という感じ
もちろん走行中にちゃちゃが入ればやり直し。
思いのほか変速ごとの検知に時間がかかればその分距離が伸びて
『 うわーあの信号赤や~青に変われ! 』や
『 うわーあのコーナー4速3000rpmで突っ込まなあかんわ 』等いろいろあります。
信号が無く、交差する路地も無い直線があれば一瞬で終わる作業です。
設定を終え、試乗の続きをして
最終仕上げで完成です
お待たせいたしました。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« お知らせ | トップページ | 進行状況 GPZ »
「Custom YAMAHA」カテゴリの記事
- 1月の日々の作業 その2(2021.01.23)
- 1月の日々の作業 (2021.01.21)
- YAMAHA TENERE700(2020.12.22)
- ホイールの作業(2020.12.19)
- YAMAHA(2020.10.20)
« お知らせ | トップページ | 進行状況 GPZ »
コメント