進行状況 キャリパー
キャリパーピストンの動きが渋くなってきた
TOKICO キャリパー
やはり数か所のピストンの動きが固かったです。
S様 車体に組み付けてテストします。
電装パーツも入荷しましたので取り付けます。
もうしばらくお待ちください
宜しくお願いいたします。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 バリオス | トップページ | お知らせ »
「修理スズキ」カテゴリの記事
- SUZUKI OM50(2021.02.21)
- トラブルの修理と 修理の該当箇所確認と 遠方納車前の試乗(2020.08.10)
- 修理と試乗 (2020.07.03)
- ツインの日 2 S&D&Kの巻(2020.05.31)
- Desperado VK52A(2020.01.31)
コメント
« 進行状況 バリオス | トップページ | お知らせ »
いっつも、丁寧な対応をしてもらう事に、感謝してます。ありがとうございます!やっぱりシール類は、年代により痛みが来てるんやね!あとは、しょうもない電装部品の為に、面倒くさい仕事よろしくお願いします。(汗)しょうもない部品の取り付けで、テンション上がりまくりの奴が居ます!!!
投稿: 三重ダックス | 2013年2月25日 (月) 12時29分
三重ダックスさん こんばんは
いつもありがとうございます。やはり6個もピストンあると
双方1,2個は渋かったです。今はブレーキリリースした瞬間からスルスルホイールが動きます。
当たり前なことですが非常に気持ちいいです。
電装部品ですが・・・しょうもなくないです。バイクに乗りながらも仕事の日程を気に掛ける
三重ダックスさんの意気込みを感じます!
あっ!間違えた!仕事やなくて休みとサーフィンやね(笑)
投稿: yasosuke | 2013年2月25日 (月) 21時43分