進行状況 ZRX
ヘッド組み立て中の ZRX1200R
少しづつですが作業を進めております。
今回は
余談ですが
小学生の時に見たバイク雑誌に
『 バルブを研磨する真っ黒の手 』のアップ写真が大きく載ってました。
その写真を見た時に小学生ながら電撃が走りました
バルブのことをすごく考えている手に見えました
その手が POP吉村の手と書いてありました。
POP吉村http://www.yoshimura-jp.com/company/pop.html
ハイカムを組む前に
ジャーナル部のカムシャフトギャップを確認
カムが新品ですので
数値が使用限度を超えるなら・・・
シリンダヘッドユニット交換(¥158,550-)です。
また、カムシャフトキャップはシリンダヘッドと共加工なので
小さな部品ですが、亀裂があったり、使用できないなどあれば・・・・
シリンダヘッドユニット交換(¥158,550-)です。
S様 標準値です。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
E-mail : kitagawa.mc.repair@nifty.com
「修理カワサキ」カテゴリの記事
- 修理とメンテナンス 2月。(2021.02.26)
- 橋を渡ることに決めたら叩く。ジェネレーターカバー編(2021.02.23)
- 自社工場の金属加工と メッキ処理技術と ホット写真。(2021.02.06)
- ZX1100 A1のエンジン(2021.01.29)
- CBの確認とCBの修理とH2の修理と(2021.01.19)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 進行状況 ZRX:
» ケノーベルからリンクのご案内(2011/05/03 09:24) [ケノーベル エージェント]
西宮市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
コメント