進行状況 CRM
林道へ行ったり、通勤にもお使いの
ホンダ CRM。
やはり、バッテリーレス車両
ヘッドライトの暗さが気になるということで
以前交換させていただきましたがそんなに改善されていない?
郊外にお住まいの為、やはり晩はライトが暗くて・・・
では、バッテリーレスにも対応する
SOLAM製 HID
http://www.bolt.co.jp/news/hid_21w.asp とも考えましたが
HID化は最終案として、もっと安価で思案。
もっとレンズ面積を
もっとレンズ面積を!
K様 メインハーネスを改造して発電した電気を
直接送るか、バッテリーつけてみるか
いろいろテストしてみます。
もうしばらくお待ち下さい。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
E-mail : kitagawa.mc.repair@nifty.com
「Custom HONDA」カテゴリの記事
- それは愛だ。CT125編(2021.02.17)
- HONDA スーパーカブ110 JA07 SSP(2021.02.14)
- JA07系 と JA10 と YSS (2021.02.13)
- アルミとアルミの間に鉄が入らないメッキシリンダー(2021.02.11)
- 原動機付自転車 第二種甲 HONDA編(2021.02.10)
みなさまこんばんは
CRMのオーナーさん最近よく見かけます(笑)
車がわかりやすくって(笑)
今日川西でぶっちぎってしまひました(^。^;) お仕事お疲れさまでしたぁ
キタモさん またあの兄ちゃんみたで(笑) えらいとばしとったでぇってゆわれるかなぁ(笑)
投稿: 赤いXR | 2011年2月18日 (金) 22時32分
赤いXRさん こんばんは
CRMのオーナー様本日もご来店でした。
ハンドルやブレーキのカタログめっちゃ見ていました、本気です。
赤いXRさんのアチェルビスの次はブレーキ廻りロックオンかもです(笑)
えらいとばしてるのはみんな知っています。
今度、キタモ前ダート 『 誰が一番ケツ振ってカッコよく出て行くかグランプリ 』 します。
赤いXRさんが今のところ月間MVP候補です!
ちなみに1340さんはハーレーでエントリーです。
投稿: yasosuke | 2011年2月18日 (金) 22時55分
危ない\(☆o☆)/
投稿: 赤いXR | 2011年2月19日 (土) 09時32分
よっしゃ(笑)
そういえばボクも赤いXRさんにはかれこれ14、5年ほど前かな?頻繁に川西駅前でぶっちぎられてましたよ(笑)
その頃はアタマグリングリンしながらの数十メートルウィリーで(笑)
投稿: 1340 | 2011年2月19日 (土) 13時05分
こんばんは
14,5年たった今でも
大阪とかで白昼フロント持ち上げてるらしいですよ(笑)
投稿: yasosuke | 2011年2月19日 (土) 22時01分
14 5年前…
うまれてなぁい(o^∀^o)
投稿: 赤いXR | 2011年2月20日 (日) 14時25分
あなたは もう うまれている。
投稿: yasosuke | 2011年2月20日 (日) 21時25分