Z1000J
本物には出会えませんでしたが
いい感じです。
Rrのカラーも作ったので
あとはチェーンラインです。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
E-mail : kitagawa.mc.repair@nifty.com
« 進行状況 CRM | トップページ | お知らせ »
「製作記録 Z1000J」カテゴリの記事
- 納車(2011.04.04)
- 進行状況 Z1000J(2011.04.03)
- Z1000J(2011.04.02)
- セッティング日和(2011.03.31)
- Z1000J(2011.03.26)
コメント
« 進行状況 CRM | トップページ | お知らせ »
形になってきましたなぁo(^-^)o 楽しみ楽しみ(o^∀^o)
忍者 ラジエーター大型化計画始動しました
ホース取り回し 取り付け方法等 またいきますわぁ(⌒~⌒)
投稿: 赤いXR | 2011年2月24日 (木) 12時50分
凄いオーラ感じるな・・・・
恐縮するわ(笑)
投稿: やなちゃん | 2011年2月24日 (木) 15時34分
赤いXRさん こんばんは
だいぶ見えてきました。
ラジエーター大型化了解しました。
夏に向けてですね!
XRの方はパーツ入荷してます。
投稿: yasosuke | 2011年2月24日 (木) 19時28分
やなちゃんさん こんばんは
オーラバシバシ放ってます。
もうあとはそんなに悩むところは無さそうです。
パーツの件で近日お伺いします。
投稿: yasosuke | 2011年2月24日 (木) 19時33分
そろそろ、出番かな? 大試乗会。
いや、やなちゃんに町内引き回しの刑にされそうやから3番目位に予約します。
1)やなちゃん 2)キタモ 3)MATTCHANG の順でお願いします。
投稿: MATTCHANG | 2011年2月24日 (木) 19時50分
MATTCHANGさん こんばんは
えー!MATTCHANGさん自ら 3番を予約!?
なんかありそうで怖い・・・
でも確かに町内引き回しの刑はいやですもんね。
組み上がったらCRキャブのセッティングでまず私が乗ることに
なるのですが・・・町内・・(汗)
投稿: yasosuke | 2011年2月24日 (木) 22時13分
MATTCHANGさんへ
昔借りた代車達の懺悔として一番に乗ってやって下さい・・・・
ウイリーしてもええよ、但し階段降りるのやめてね、力作のスイングアームが壊れちゃうし(笑)
投稿: やなちゃん | 2011年2月25日 (金) 07時10分
大試乗会\(☆o☆)/キラーン\(☆o☆)/ムフフ(笑)
投稿: 赤いXR | 2011年2月25日 (金) 11時38分
1試乗 5250円!!
投稿: yasosuke | 2011年2月25日 (金) 23時55分
>1試乗 5250円!!
ええ金額やね、賛成実行しましょう誰も乗らんでしょう。
だがしかし、キタモ君はキャブセッティングで何回試乗するのでしょうか?
10回として、52500円か~正味貰うと悪いので、×0.8にしときます(笑)
投稿: やなちゃん | 2011年2月26日 (土) 13時12分
工賃 X1.8!!
投稿: yasosuke | 2011年2月26日 (土) 23時13分