Z1000J
長い迷宮から抜け出せそうな Z1000J
今回のカスタムの参考にしようと
取り寄せた配線図
こちら Z1000Jの配線図
最近のバイクは、センサーなどたくさんあって大変です。
でも故障を自己診断できるなど賢い機能満載。
ホンダのスクーターでは
『 お誕生日おめでとう! 』って言ってくれるバイクもありましたね・・・
いらんな そんなバイク。
『 右のカラーは15mmで 左のカラーは16mmがベストだよ 』って
言ってくれるバイク・・・
いらんな。
KITAGAWA MOTOR CYCLES
兵庫県西宮市上甲子園4-12-36
0798-22-5587
Email : kitagawa.mc.repair@nifty.com
「製作記録 Z1000J」カテゴリの記事
- 納車(2011.04.04)
- 進行状況 Z1000J(2011.04.03)
- Z1000J(2011.04.02)
- セッティング日和(2011.03.31)
- Z1000J(2011.03.26)
更新されてないなぁ(笑) 悩んでるんかなぁ(笑) 忙しいんやなぁ(笑) オイルフィルターとシリンダーまわりのガスケット注文お願いしまぁす
投稿: 赤いXR | 2011年2月 2日 (水) 23時19分
赤いXRさん おはようございます。
Jネタは満載なんですけどね~スピードメーターという壁に
ぶち当たって悩んでおります。ここがクリアしないと前に進めないので
J記事の更新も進まないのです。
今、その壁を突破する可能性のあるパーツの入荷を待っているので
それがきたら一気に進みそうです!うまく作動すればですが・・
この間に ニンジャ記事いきます?
XRパーツの件了解しました。
投稿: yasosuke | 2011年2月 3日 (木) 09時29分